アップサイクル事業

世の中には、まだまだ使われるはずなのに捨てられる素材がたくさんあります。
私たちは、日本が誇る発酵技術である「麹」を活用し、企業の販売規格外品や未利用資源を「発酵アップサイクル」する取り組みを積極的に行っています。
取り組み事例
象印マホービン株式会社

象印マホービンが炊飯ジャーを開発する際に炊飯試験で炊いたごはんを原料にアップサイクルさせた「オリゼ甘味料(米麹発酵糖分)」を製造しました。この「オリゼ甘味料(米麹発酵糖分)」を利用した砂糖不使用の米麹グラノーラ「ORYZAE GRANOLA」の製造も行なっています。

> 詳細はこちら
株式会社坂ノ途中

日本の農業における「余剰米」の課題解決に取り組みお米の需要喚起を促す一案として、米に新たな価値を付与するアップサイクルの取り組みとしてオリジナル米麹の製造を行いました。

> 詳細はこちら
オリゼでは、発酵アップサイクルの活動に賛同しご協力いただける企業様、地方自治体様などを募集しております。ご興味がある方はぜひお電話もしくはお問い合わせよりご連絡ください。